パソコン・インターネット

2020年9月25日 (金)

米中デジタル戦争

Tik Tokなどをめぐるアメリカと中国の争いが続いています。オラクルがアメリカ国内における権利を買い取ることで話し合いがついたように思え、トランプ大統領が原則合意したとも発表しましたが、アメリカ側が完全に主導権を握らなければだめだと言い出したとも伝えられます。

ガラケーすら持っていない身にはデジタルの中身を理解できるとは思いませんが、そもそも動画をアップロードすることで致命的な個人情報が危険にさらされるというのが腑に落ちません。顔と名前の知られた有名人ならともかく、様々な届け出に普通に書いている個人情報で使用可能にできないのでしょうか。

2014年3月 8日 (土)

断食

ドイツのニュースを見ていたら、面白いことを言っていました。断食はイスラーム世界の専売特許ではなく、この時期キリスト教世界でも断食をする人が多いようですが、最近では一番やりたいことを放棄するという意味で、ケータイやスマホをその期間使わないという「断食」もあるのだそうです。ケータイやスマホを使わないように、机の上に置いていく人たちはもちろん若い人でした。

食べるものを絶つよりは、ネットでのつながりを絶つ方が、苦しいのでしょうか。戦後食べるものに不自由した記憶が消えない老人には、想像のしにくい現象です。

2013年5月 9日 (木)

パソコン更新

これまで3年間使ってきたノートパソコンが2回作動しなくなった苦い経験から、新しいパソコンに買い換えました。といっても初期設定は、連休で帰省していた娘に全面的に依存しました。今度のパソコンのOSは、Windows8 という新しいOSで、パソコンのごく一部の機能を使えるだけの、石頭になりつつある高齢者には、初期設定には全く手が出せません。娘は一応情報工学を学び、コンピュータ企業で働いているのですが、年寄りでも使えるように設定するためもあってか、1日かけて立ち上げてくれました。一応ブログは新しいパソコンで書いていますが、使いこなせるかどうかはこれからです。

2013年3月23日 (土)

サイバー攻撃

アメリカと中国がサイバー攻撃の脅威を喧伝する中、韓国の金融機関やテレビ局などのサーバーにウィルスが侵入し、コンピュータシステムがダウンする事件が起こりました。当初韓国の情報機関は発信元のIPアドレスが中国内にあることを突き止めたと発表しましたが、その後韓国国内から発信されたと訂正されました。

ウィルスに侵入されたらお手上げのコンピュータ音痴にとっては、「中国が発信源だ」と言われれば、信じるしかありませんが、ただ信じるのも危険だと思い知らされます。ものを作って、運んで、売る、すべての段階にコンピュータ抜きでは考えられない今となっては、コンピュータが動かなくなったら一大事です。便利の裏には危険があることを痛感させられます。

2013年2月13日 (水)

ネット犯罪

4人もの誤認逮捕を招いた、遠隔操作による殺人予告事件の真犯人と目される人物が逮捕されました。ヴァーチャルな世界から、猫の首にマイクロメモリーを付けるというリアルな世界に姿を現した途端に尻尾を掴まえるとは、警察の力の凄さと限界をはっきり示しているようです。

それにしても、メールの発信元を捕捉できなくするというようなマニアックなソフトを使いこなすとは、僕のようにパソコンが壊れたらメーカーに送って修理してもらうしか出来ない者には、想像を絶する技能です。容疑者が捜査線上に浮かんだとき、そのパソコンから情報が発信されているというだけでなく、動機はあるのか、情報撹乱をするような能力があるのかを調べれば、誤認逮捕のような大チョンボは免れたのではないかと思えてなりません。

2012年2月 4日 (土)

沈黙は金

「沈黙は金」というのは言い古された言葉ですが、言ったのがローマ法王となるといささか重みが違います。インターネットを使って簡単に検索したり、自分の意見を発表したりすることに警鐘を鳴らされたと朝日新聞が報じておりました。

 あまりにも便利になり過ぎたことで、未確認な情報が安易に社会に広がる恐れは、十二分に警戒するべきでしょう。しかしながら、知りたいと思う情報を、パソコンを操作するだけで居ながらにして知ることができるのは、毎日ブログを書くのが習慣になった僕には、有り難いことだと思っています。可能な限り自分の頭で考えるというフィルターを通して、法王の警告には応えたいと思っています。

無料ブログはココログ